ブロガーの皆様、こんにちは!
ブログ運用歴2年目のがんちゃんです!
本サイトはWordpressテーマ「Cocoon」を利用して運営しています。
「Cocoon」はとても使いやすく、ネット上に諸先輩方のノウハウが発信されていてサイト改善もしやすいなと感じています。しかし、サイトの見栄えを良くしようと改善を進めていると、Google検索でサイト名をうまく表示させる方法が全然載ってないなと感じました・・・
本記事では、Cocoonユーザーが流れに沿えば簡単にGoogle検索で任意のサイト名を表示できる方法をお伝えしたいと思います!
CocoonユーザーがGoogle検索でサイト名を表示する方法
初期設定の場合はサイト名ではなくドメイン名が表示されています。
SEO対策をしてせっかく良い記事を書いたのにドメイン名が表示された状態では見栄えがあまり良くないですよね・・・
そこで使うのが次のコードになります。
<script type="application/ld+json">
{
"@context" : "http://schema.org",
"@type" : "WebSite",
"name" : "ナレッジページ",
"url" : "https://www.knowleage-page.com/"
}
</script>
このコードをサイトヘッダーに追記すると1-2週間程度でサイト名が表示されるようになります!
サイトヘッダーはWebサイトを表示する際にGoogle側に「うちはこんなサイトだよ!」と明示するものになります。HTML上では「<head></head>」と表記されるものです。
実際に上記コードを利用する際には、”name”の「ナレッジページ」を「皆様の希望するサイト名」に、“url”のサイトURLを「皆様のブログURL」に変更してください。※それ以外は変更なしで大丈夫です!
実際にGoogle公式でも希望するサイト名を表示するには「WebSite構造化データをサイトに追加する必要がある」と提言しています。
また、サイト名が他のウェブサイト名と被っている場合は、alternateNameをコードに追記することでGoogleが他のサイト名を選択することをお手伝いしてくれます。
"alternateName" : ["Knowledge Page", "knowledge page"],
alternateNameを利用する際は、”name”の下の行に追記するのでOKです!
Google検索のサイト名を変更するコードを追記する
それでは手順に沿ってコードを追記していきましょう。
※親テーマを変更するため事前に何かエラーが起きた場合に対応できるようバックアップを取得してください。
①まずは「外観>テーマファイルエディター」を開きます。
②テーマヘッダーを編集するために「編集するテーマ選択>Cocoon」を選択します。
③テーマファイルをスクロールしていくと「テーマヘッダー(header.php)」があるので、こちらを選択します。
④テーマを編集で「Cocoon :テーマヘッダー(header.php)」となっていることを確認できたら、<head> </head>タグの間に先ほどのコードを追記します。
私も他のコードへ影響しないよう</head>タグの直前に挿入しました。<head>タグは10数行目にあります。
最後に、⑤「更新を保存」を押下すればこれで対応は完了です!その後、意味があるかは不明ですがGoogle Search Consoleにて任意のページを再インデックスさせてみました。
1週間前後ぐらいでGoogleで記事検索をしてみるとナレッジページとしっかり表記が変わっていました!
補足
後日談
本日2024/08/31にこちらのコードを確認したところ追記したコードが消えていました!恐らく、Google側に構造化データを送るためのコードだったと考えられます!
参考にならないサイトもちらほら
Cocoonの「アクセス解析・認証」>「ヘッド用コード」に上記コードを記載する方法が他サイトでも紹介されており試してみましたがいくら待っても変化なしでした!本対応をしたところ検索時のサイト名に変化がありましたので是非試してみてください。
ご質問があればお問い合わせお待ちしております。